ボス1 リパールー
●ステージの種類
ボスステージ
●ボスのライフ
3
■1.爆弾マーク床
前作で登場したイカれたカンガルーです。治療を受けて賢くなったみたいですが・・・。
まずは、足場に爆弾マークを沢山付けていきます。その上に乗ってもダメージは受けません。
最初のマークの6カウント後、最初のマークが爆発して、マークを付けた順で爆発していきます。
■2.ニトロマーク床
リパールーがイカれモードに入ると、今度はニトロマークを沢山付けていきます。
ニトロマークは普通のニトロ箱と同様、触れたりアクションをぶつけたりすると爆発します。
こちらは、リパールーが最後のニトロマークを爆発させ、辺りのマークも誘爆でどんどん爆発します。
★1.安全地帯に逃げよう
マークは足場全体に万遍無く散りばめられますが、常に1箇所だけ安全地帯が出来ます。
ライフ3のとき、爆弾マークは手前左端、ニトロマークは手前右端。ライフ2のとき、爆弾マークは手前中央、ニトロマークは手前やや左。
ライフ1のとき、爆弾マークは中央左→手前に逃げ、ニトロマークは手前やや左で待機します。
★2.気絶したところを攻撃
リパールーは爆弾マークの衝撃でイカれモードになり、ニトロマークをばら撒きはじめます。
そしてニトロマークの爆発の衝撃で今度は気絶してしまいます。
気絶したら、彼に何かしらの攻撃を加えます。そうすればライフを1削ることが出来ます。
★3.待つのが得なり
気絶していないリパールーに攻撃は一切通用しません。
そのときにスピンしても無効ですし、踏んでも効き目が無く、彼の上で跳ねてしまいます。
ちゃんと待てば攻撃できるので、せっかちにならずに気絶させることが大切です。
→ボス戦
[1]前へ(ゆきだま ゴロゴロ)
[3]次へ(ゆきやまに えんばん?!)
[*]戻る(ステージ紹介)
[0]トップ
最終更新日(11.04.01)
ページ作成