カメカメ ジャンプ
●ステージの種類
吊り橋
●ボーナスチャレンジ
タウナ(「ゆうやけの はいきょ」と排他)
●パーフェクトダイヤ
白
●必要ダイヤ
無し
■1.吊り橋ステージのおさらい
2回目の吊り橋ステージです。簡単に基本をおさらいしましょう。
次に乗りたい木板にジャンプ量を合わせて飛び移ります。茶色い腐った木板は抜けるし、壊れた木板には乗れません。
青白い足場は滑り、途中のカメはジャンプ台に使うことがあります。イノシシは避けましょう。困ったら綱の上を渡ります。
■2.カメの上を上手に渡ろう
ステージ名にある通り、このステージではカメをジャンプ台として使う場面が多いです。
カメは動いているものもいるので、まずはひっくり返し、それからジャンプ台として利用します。
跳ねているときはクラッシュ本体が見えないので、影に注意しながら操作しましょう。
▲1.次のステージと排他関係
このステージのボーナスチャレンジは次のステージと排他関係になっていて、ここをクリアすると次のステージでボーナスが消滅します。
ここでボーナスをクリアするとリセットしたときにここから始まります。次のステージだとさらに次のステージから始まります。
次のステージはかなり骨の折れるステージなので、ここでクリアしてしまうのは控えたほうがいいかも、、、
▲2.上か下か
ここのボーナスでは進み方が2つあり、1つは上の箱の橋を渡ること、もう1つは下の飛び飛びの箱を渡ること。
上を進む場合は、壊したい箱が画面の中央に来るように操作すれば簡単です。
下を進む場合は、箱と箱の距離に気を付けながら1つずつ確実に進んで行きましょう。
★1.やっぱりあった隠し足場
スタート地点は、吊り橋の合間という中途半端なところから始まります。ただ、手前の吊り橋には足場がありません。
怖がらずに進んでみると、前回と同じように隠し足場が出現します。
ここでも大ジャンプを繰り返していくことで、箱が4つ置かれた足場まで到達することが出来ます。
→パーフェクトクリア、タウナ
[1]前へ(クールな ピンストライプ)
[3]次へ(ゆうやけの はいきょ)
[*]戻る(ステージ紹介)
[0]トップ
最終更新日(11.04.01)
ページ作成