簡易ステージ紹介


■ジャングルの島■
・めざめの ビーチ
カニやカメは踏みつけやスピンで攻撃。
ダイヤ狙いのときは、箱の橋に気をつけよう。
クラッシュの影を見ながら進むのがオススメ。

・えんばんいわの ジャングル
円盤岩は、道の端っこに行ったスキを見て通り過ぎよう。
緑ダイヤがあれば、途中上に登ることが出来、幾つか箱がある。

・のぼれ! クラッシュ
罠の動きに注意。原住民は上から攻撃しよう。
黄色ダイヤがあれば、砦の頂上まで行ける。
壁の裏にも箱が1つあるので見逃さないように。

・おおいわ ゴロゴロ
迫力満点の追いかけられステージ。
構造を覚えることが一番の近道です。

・さかなに きをつけろ
魚は、スピンではじき返せます。食肉植物の動きにも注意。
橙ダイヤがあれば、丸太の下の箱が取れ、さらにステージを先まで進めます。

・ふとっちょの パプパプ
ボス戦です。常に動きながら棒をジャンプで避け、背中から踏んづけます。
パプパプの回転速度はだんだん上がるから、追いつかれないように!

・えんばんいわの はて
2枚重なった円盤岩や、落ちる足場などもあり、難易度は上昇しています。
余力があれば、ブリオのボーナスにも挑戦してみてはいかがでしょうか。
青ダイヤがあれば、途中で穴の中に潜れます。

イノシシ ダッシュ!
イノシシはノンストップなので、常に先を読んだ行動をしましょう。
パーフェクトすると、初のカラーダイヤをゲット出来ます。

・とりでの てっぺんへ
さらに長い砦ステージ。小たいまつの火に注意。
赤ダイヤがあれば、遥か雲の上まで登ることができる。

■いせきの島■
・じょうりゅうを めざせ
食肉植物が幾つか並んでいるところは、奥の奴にも気を配れるように。
魚がジャンプする所に良く出現するので、ジャンプスピンが有効です。
!ブロックは、作動させたらステージを少し戻ってみましょう。

・いかれた リパールー
ボス戦です。リパールーに触れないようにしつつ、流れてくる巨大ばくだん箱を作動させ、リパールーを気絶させよう。
彼の動きにはパターンがあるので、それを見極められれば楽勝です。

とかげで だいジャンプ
長く、トラップの多い難ステージ。コウモリは、壁についている奴を倒せばいなくなります。
押し出す壁のトラップは、一定間隔で動いています。それを見極めましょう。

・こだいの しんでん
足場が狭いので、操作には慎重に。ヘビは踏み付けかスピン。踏みつけの方がオススメできるかも。
ここも、まずはステージのトラップを見破ることから始めましょう。

・きりの つりばしで
綱渡りで簡単ゴール、というものがありますが、普通に進むなら、影がカギとなります。
足場の木版は腐っているものがあるので、くれぐれもその上には乗らないように。
赤ダイヤがあれば、ステージ途中で横に進むことが出来、ゴールの向こう側へと進めます。

・また おおいわだ!
2回目の追いかけられステージ。動く足場に気をつければ余裕です。
ただ、パーフェクト狙いなら、紫ダイヤを持っていると行ける隠しコースのひとくいばなに注意。
奥行き感を掴みにくいので、最後の最後でやられた、なんてことにも・・・

●イノシシ チャレンジ
「ゆうやけの はいきょ」でカギをゲットすると、「また おおいわだ!」から進むことが出来ます。
トラップの配置がいやらしいので、何度もやって感覚を覚えてしまいましょう。
また、穴は大きいものが多いので、ジャンプボタンは長押ししたほうが良さそうです。

・あらしの こじょう
ジャンプテクニックを試される、超上級ステージ。
動く足場や敵を上手く利用して、少しずつ上を目指していきましょう。

・コアラコングは ちからもち
ボス戦です。敵が投げつけてくる岩をスピンではじき返しましょう。
はじめ3つは軽くて、スピンを当てると砕けます。4つめは重たいので、まずは避けて、止まったところをスピン。
トロッコが前にあると邪魔されるので、そこだけは気をつけて。

■てつの島■
・きかいか けいかく
コルテックスの改造が進んでいるステージ。まず、アクアクの助言を良く読むこと。
トゲトゲ円盤の敵は倒せませんが、ただのカメラのほうはスピンで飛ばせます。

・コルテックスの はつでんしょ
科学溶液に、電気がビリビリと流れる、迷路のようなステージ。
足場が割と狭いので注意。パイプや電気にも気を遣おう。
青ダイヤがあれば、パーフェクトダイヤも狙えます。

はつでんしつ しんにゅう
辺りが真っ暗の、ちょっと不気味な発電室。
足場が狭いことに注意するのと、トゲトゲの円盤ロボットにも注意。
見逃しやすい箱は無いはずです。

ドラムかん ステップ
ひたすら一本道で、ドラム缶がゴロゴロドンドンと転がってくるステージ。
黄色いドラム缶はただジャンプすれば避けられますが、茶色い方が曲者。
跳ねながらやってくるので、横に避けるか、跳ねたところをすり抜けるかする必要があります。

・クールな ピンストライプ
ボス戦です。銃の攻撃を避けつつ、スキを狙ってこちらから攻撃します。
スキは、ピンストライプが移動するときや、玉切れを起こしたとき、銃口が詰まったとき。
行動するときは素早く行動しないと、あっという間に蜂の巣です。

・カメカメ ジャンプ
再び吊り橋ステージ。今度はカメを多く使います。上手くジャンプ台として利用してください。
ただ、場所によっては普通に進んだ方がいい場合もあるみたいです。
パーフェクトを目指すなら、スタートしてからまず手前に進んでみましょう。

・ゆうやけの はいきょ
多くの罠が仕掛けられたイライラステージ。はじめはゴールするだけで一苦労です。
ここではコルテックスのボーナスチャレンジがあるので、100%クリアを目指す人は見逃さないように。
分かりにくい場所やイジワルな場所に多くあるので、しっかりと探してみてください。

くらやみで ドッキリ
真っ暗なお城ステージ。穴に気をつけて、テンポ良くジャンプを繰り返します。
敵がいるときは基本的に踏みつけです。スピンで飛ばすと、奥のアクアク箱を誤って壊してしまうことがあります。
黄色ダイヤがあれば、途中で上に進み、残りの箱を壊すことが出来ます。

●ふかい くらやみの なかで
「しんでんの おくふかく」でカギをゲットしていれば、「くらやみで ドッキリ」より行くことが出来ます。
普通に進んでもクリアは容易ではありません。ジャンプテクを極めましょう。
パーフェクトを狙っていたら、スタートして手前に進むことも忘れずに。

・しんでんの おくふかく
足場が不安定な神殿ステージの2つ目。トラップもべらぼうに多いです。
ここにもコルテックスのボーナスがあるので見失わないように。
青ダイヤがあれば、リンゴ大量ゲットのチャンスです。

・きかいかは すすむ
「きかいか けいかく」の難易度アップバージョン。
箱の橋で、1UP箱の壊すタイミングが大切になってきます。
緑ダイヤがあれば即ゴールできますが・・・

・かがくの ニトラス ブリオ
ボス戦です。コルテックスの参謀、ニトラス・ブリオと勝負です。
スライムはジャンプで踏みつけ、赤い薬品は全て避け、ブリオが巨大化したときには頭を踏みつけ。

ビリビリ けんきゅういん
ビリビリトラップやスライム、ビリビリ研究員が登場するステージ。
それぞれ、ビリビリしていないときは安全なので、そこを攻めましょう。

・しろダイヤの いきさきは?
ダイヤを全部集めたら再挑戦してみましょう。

・コルテックスと いっきうち
いよいよ最終決戦です。緑のビーム以外は全て避けましょう。

[*]戻る(クラッシュ・バンディクー)
[0]トップ

最終更新日(09.07.09)
体裁変更、項目追加