イノシシ チャレンジ
●ステージの種類
村、強制スクロール、隠しステージ
●ステージ発生条件
「ゆうやけの はいきょ」でカギを入手
●ボーナスチャレンジ
無し
●パーフェクトダイヤ
白
●必要ダイヤ
無し
■1.カギをゲットしてから
このステージは隠しステージで、「ゆうやけの はいきょ」でカギを見つけないと挑戦できません。
カギをゲットするにはそのステージの超難しいボーナスをクリアしなくてはいけません。
それをクリアした人が挑戦できるのだから、このステージの難易度も結構高めに設定されています。
■2.ジャンプは高く、遠く
このステージでは、大きな穴があったり連続してトゲトゲ棒が横たわっていたりして、かなり危険です。
それらは×ボタンをちょこっと押しただけでは飛び越すことが出来ないので、ジャンプ中は×ボタンをホールドしないといけません。
特に、太鼓のようなジャンプ台は出てきたら必ず乗るようにしてください。
■3.ギリギリで見抜く
敵や障害物の種類は「イノシシ ダッシュ!」と変わりませんが、どう避けたらいいかの判断が難しくなっています。
原住民は出てくる順に「左、左、左、右、右、右」と避け、丸焼きイノシシは出てくる順に「下、下、上、下」と避けます。
トゲトゲ棒は、序盤の連続するものを避けられれば後は簡単でしょう。
このステージにボーナスチャレンジはありません。
★1.箱の配置が難しめ
箱は道の両端に連続して置かれていることが多く、かなり忙しくなります。
「イノシシ ダッシュ!」と同様に、箱に正面からぶつかって壊すのではなく、かすめるようにぶつかることが大事です。
それさえ守れば、後は罠を上手く避けるだけです。
→パーフェクトクリア
[1]前へ(また おおいわだ!)
[3]次へ(あらしの こじょう)
[*]戻る(ステージ紹介)
[0]トップ
最終更新日(11.04.01)
ページ作成