コルテックスの はつでんしょ


[1]概要
●ステージの種類
発電所、分岐
●ボーナスチャレンジ
タウナ
●パーフェクトダイヤ

●必要ダイヤ


[2]スタートからゴールまで
1.ビリビリと化学溶液が危険
このステージでは、化学溶液が穴の代わりです。落ちないように気を付けましょう。
また、発電所というだけあって、ビリビリトラップが多いです。電極には触れないようにします。
さらに、電極と電極の間を電気が行き交うこともあるので、様子をよく見ながら進みます。

2.物陰に隠れて近付こう
このステージでは2箇所でマシンガンを撃ってくる敵が登場します。
そのまま進むとハチの巣にされてしまいますので、物陰に隠れ、攻撃がおさまった時に少しずつ近づきます。
これは小ネタになりますが、無敵状態の時にマシンガンに撃たれると面白いことになります。

3.ジャンプするときは気を付けて
このステージにはトゲトゲ円盤が多く配置されていますが、クラッシュの頭上を浮いているようです。
なので普通に進む分には無視して構わないのですが、ジャンプするときは注意が必要です。
化学溶液の向こう側に円盤がいるときは、タイミングを見ていないほうへと飛び移りましょう。

[3]ボーナスチャレンジ
1.ワンパターンチャレンジ
タウナのボーナスではばくだん箱が多いですが、実はワンパターンで、落ち着けばかなり簡単なのです。
↑ブロックでジャンプして1UP箱とシマ箱を壊すと、次はばくだん箱です。これを作動させたらそこから離れればいいだけです。
床のばくだん箱を踏んでも、一旦離れればいいだけで、手詰まりになることはありません。手堅くセーブを成功させましょう。

[4]目指せパーフェクト
1.複雑な分岐をこなせ
このステージは道が幾つも分岐しているので、効率良く進みたいものです。
まずは左へ進んで!ブロックを作動、2つ目のC箱(化学溶液上の足場の上)を壊したら、左の道を逆に進みます。
そしたら青ダイヤルートへ進み、通常ルートと合流したら通常ルートを逆走、?箱を1つ壊したら戻って先へと進みましょう。

2.ダイヤルートの箱の橋
青ダイヤルートの途中には、箱の橋が設置されています。しかも、そこを横切るようにトゲトゲ円盤が動いています。
さて、箱の橋の中にはばくだん箱が混じっているので、それを利用しましょう。
まずは渡ってしまい、ばくだん箱を1つ作動させます。そしたら残りは数珠繋がりのように全部壊すことが出来ます。

3.最後の最後に箱の橋
このステージ最後の難関が、ゴール直前の箱の橋です。手順が多いだけに、ここでミスをすると萎えます。
ここは見下ろすような視点になっているので、とにかく影を箱に合わせることに集中します。
これを全部壊せたら、後はゴール周りのシマ箱4つのみ。お疲れ様です。

[5]参考動画
通常クリア、タウナ
パーフェクトクリア(効率悪い)

[1]前へ(きかいか けいかく)
[3]次へ(はつでんしつ しんにゅう)

[*]戻る(ステージ紹介)
[0]トップ

最終更新日(11.04.01)
ページ作成