入口 >> トップページ >> チョロQ >> チョロQ3 >> パーツ紹介
パーツ紹介


-サイトマップ -戻る
レースで優位に立つには、パーツの選択が不可欠となります。
今作ではパーツの種類がさらに増えているので、選ぶのにも迷います。
以下に、簡単なパーツの紹介ページを設けたので、参考にしてみてください。

タイヤ・・・グリップ力に影響します。値が高いと安定性が増しますが、パワーに対して高すぎると曲がらなくなってきます。
オールラウンド100Gはじめから所持しているタイヤです。どこでも走れますが、初期レベルなので他のパーツを交換するとまともに走れません。
パーツショップ
オールラウンド+1200Gオールラウンドタイヤを強化したモデルです。グレードを上げれば性能は上がりますが、これだとまだ力不足かもしれません。
パーツショップ
オールラウンド+2400Gオールラウンドをさらに強化したモデルです。価格、性能ともに満足のいくタイヤで、なかなかの優れものとなっています。
パーツショップ
オールラウンド+3800Gオールラウンドをもっと強化したモデルです。ワールドグランプリまでなら、このタイヤだけでも十分に走れるはずです。
パーツショップ
オールラウンド+41200Gオールラウンドの最上位モデルです。舗装路と悪路、両方でもって高いグリップ力を有している高級なタイヤです。
パーツショップ
オフロード200G悪路に特化しているタイヤです。砂漠、泥、砂利などの路面に出会ったらこのタイヤを選びましょう。
パーツショップ
オフロード+1400Gオフロードタイヤを強化したモデルです。オールラウンド+4と同性能のダートグリップですが、濡れた路面はこちらが強いです。
パーツショップ
オフロード+2800Gオフロードタイヤをさらに強化したモデルです。同じショップで高性能の+3があるので、そちらを購入したほうがいいです。
パーツショップ2
オフロード+31600Gオフロードタイヤをもっと強化したモデルです。グランプリに対応するレベルで、かなりのスピードでもグリップを保証します。
パーツショップ2
オフロード+42400Gオフロードタイヤの最上位モデルです。ハイパーグランプリでも太刀打ちできます。オフロードの鬼的存在です。
パーツショップ4
セミレーシング500Gオールラウンドよりロードグリップが高く、レーシングタイヤよりダートグリップが高いタイヤです。でもウラを返すと・・・?
パーツショップ
セミレーシング+1750Gセミレーシングタイヤを強化したモデルです。しかし、これよりもオールラウンド系列のほうが汎用性が高く、便利ですよ。
パーツショップ
セミレーシング+21000Gセミレーシングタイヤをさらに強化したモデルです。低価格な割には意外と利用できるタイヤです。
パーツショップ2
セミレーシング+31500Gセミレーシングタイヤをもっと強化したモデルです。舗装路中心の複合コースであればかなりの活躍が期待できます。
パーツショップ2
セミレーシング+42000Gセミレーシングタイヤの最上位モデルです。レースが程よい難易度になるので、ヒマで飽きてきた人にオススメのタイヤです。
パーツショップ2
ウエットタイヤ500G濡れた道に特化しているモデルです。地下水路のような、水浸しの路面が現れたらこれを試してみましょう。
パーツショップ
ウエットタイヤ+1750Gウエットタイヤを強化したモデルです。チョロQキャッスルのお堀やホテルのプールでごぼう抜きすることが可能になります。
パーツショップ
ウエットタイヤ+21000Gウエットタイヤをさらに強化したモデルです。が、使う場面はあまり多くはなさそうです。
パーツショップ2
ウエットタイヤ+31500Gウエットタイヤをもっと強化したモデルです。持っていないときついわけではありませんが、大丈夫かな、といったレベルです。
パーツショップ2
ウエットタイヤ+42000Gウエットタイヤの最上位モデルです。オールラウンド+4、セミレーシング+4と並ぶウエット重視の万能タイヤです。
パーツショップ2
レーシングタイヤ2500G舗装路に特化しているタイヤです。前作と同様、舗装路以外のグリップは低いので気をつけましょう。
パーツショップ2
レーシングタイヤ+13500Gグランプリの対策用として十分活用できるタイヤです。ワールドグランプリ終了もプレイヤーの力になるはずです。
パーツショップ2
レーシングタイヤ+25000Gワールドグランプリで使うにはもったいなすぎるぐらい、舗装路に強いタイヤです。勝てないときの最終兵器です。
パーツショップ2
レーシングタイヤ+38000G非情なほど高いロードグリップを持つタイヤです。これを用いてもサーキットで勝てなかったら練習が必要です。
パーツショップ4
レーシングタイヤ+410000Gアクマのタイヤを除くと、最高のロードグリップを持つことになります。サーキットでは大活躍、間違いなしです。
パーツショップ4
スタッドレス1000G雪道に特化しているタイヤです。アイストライアルや、最後に登場する雪道コースで高い安定性を提供してくれます。
パーツショップ
スタッドレス+13000G上のスタッドレスでは不安な人はこちらを購入しましょう。雪道での粗い運転にも耐えてくれます。
パーツショップ3
ビッグタイヤ2500G直径が大きい、オフロード向けのタイヤです。ビッグタイヤコースは勿論、他のオフロードコースでも使えます。
パーツショップ4
ビッグタイヤ+13500G値段と性能のバランスがいいです。これならスプリントレースの敵と同等のレベルになります。
パーツショップ4
ビッグタイヤ+25000Gかなりの性能を誇るタイヤです。雪道も、スタッドレスと同等に走ることが出来、悪路のエキスパートといえます。
パーツショップ4
ビッグタイヤ+39000G悪路であれば、さいこうのタイヤ以上に性能を発揮するタイヤです。オフロードタイヤが鬼なら、こちらはオフロードの神です。
パーツショップ4
さいこうのタイヤ30000Gどの路面でも高いグリップ力を有しています。基本、ハイパーグランプリはこのタイヤだけで制覇できます。
パーツショップ3
アクマのタイヤ666000Gどこでも滑らない最強のタイヤです。ベストタイムをたたき出すことが容易に出来ますが、マシンを思い通りに操作できません。
なぞの店
スーパービッグタイヤ---(100000G?)さいこうのタイヤよりも高い性能を持つビッグタイヤです。100のイベントをこなし、ハイパーグランプリを優勝すると貰えます。
非売品


エンジン・・・加速力を変化させます。ランクが高いものほどスピードが上がりやすくなりますが、逆に滑りやすくなります。
ノーマル・エンジン200Gはじめから所持しているエンジンです。タイヤと同じく、他のパーツを強化すると使い物になりません。早めの強化を。
パーツショップ
エンジン+1300G前作と同じく、ノーマルと大差はありません。買っても、ムダと感じてしまいます。もっと上のグレードを目指しましょう。
パーツショップ
エンジン+2500G強化するのであれば、せめてこのレベルからにしましょう。これなら、スピードの違いも分かるはずです。
パーツショップ
エンジン+3800G出来れば、最初からこれに切り替えてしまいましょう。スピードミッションの性能に応えるならこのエンジンです。
パーツショップ
エンジン+41600Gワールドグランプリのエントリーモデルです。ハイレベルなグランプリにも対応するパワーを秘めています。
パーツショップ2
エンジン+52400Gワールドグランプリの参加にはオススメのモデルです。加速力の違いが良く見えてきます。
パーツショップ2
エンジン+65000Gワールドグランプリに止まらず、その先もつかえます。そろそろタイヤが滑りだすので注意しましょう。
パーツショップ2
エンジン+78000Gスピードがノリノリに乗ってしまうすごいエンジンです。資金難の人にもオススメのエンジンです。
パーツショップ4
エンジン+812500Gスーパーグランプリではこのエンジンが欲しい所です。減速した後の立ち上がりようは半端じゃありません。
パーツショップ4
エンジン+925000G性能もさることながら、価格が高いです。しかし、その先のレースの攻略には必要不可欠となるエンジンです。
パーツショップ3
さいこうのエンジン50000G「さいこう」ミッションにも対応できます。このレベルになると、常にタイヤが滑るので、正確かつ慎重な運転をしましょう。
なぞの店
アクマのエンジン666000G恐ろしい価格ですが、その性能はお墨付き。脅威の加速力を持つ恐ろしいエンジンです。
なぞの店


ブレーキ・・・マシンを止めるための制動力を変化させます。ランクが高ければすぐに止まりますが、効き過ぎも問題です。
ノーマル・ブレーキ100G初期装備程度のパワーであればこれで十分です。そのままにすると、タイヤロックが起きたり効きが弱かったりして大変です。
パーツショップ
ブレーキ+1200G少しだけ制動力が強化されたモデルです。ただ、違いは分かりにくいのでもう少し性能の高いのを選ぶべきでしょう。
パーツショップ
ブレーキ+2200G微妙に制動力が強化されたモデルです。少し効きが良くなったと分かります。やりすぎるとタイヤがロックするので注意。
パーツショップ
ブレーキ+3400G制動力が強化されたモデルです。このレベルなら、ほとんどのコーナーを攻略できそうです。
パーツショップ
ブレーキ+4400Gまあまあ効きの良いブレーキです。ただ、ブレーキに資金を使うならもう少し上のレベルのほうが良いでしょう。
パーツショップ2
ブレーキ+5400Gなかなか効きの良いブレーキです。グランプリレベルのスピードでも耐えられます。
パーツショップ2
ABS1000Gタイヤロックが起きないブレーキです。特別なこだわりがない限り、コレを装備するのがベストです。
パーツショップ
さいこうのブレーキ3000G効きの良いブレーキです。しかも、タイヤロックも起きないので、高速レースではABSよりこちらのほうがいいですよ。
パーツショップ
アクマのブレーキ6660G必ずタイヤロックが起きるブレーキです。超スピードが出るアクマパーツに適していて、他の装備との相性は悪いです。
なぞの店


シャーシ・・・軽いと加速があがりますが跳ねます。重いと加速は下がりますがダウンフォースが働きグリップが増加します。
ふつうのシャーシ1000G今作も軽くなると200km/hを越してからスピードがなかなか上がりません。ダートやスノーにはこれがオススメです。
パーツショップ
かるいシャーシ1600G骨組みを軽くし、エンジンへの負担が減り、加速力がアップします。グリップが少し弱くなるので操作に気を付けて下さい。
パーツショップ
さいこうのシャーシ4000G極限まで軽量化します。悪路や雪道ではグリップが落ちてスピードが出ないので気をつけてください。あと跳ねすぎにも注意。
パーツショップ4


ステアリング・・・旋回力に影響します。ランクが高いほど曲がりやすくなりますが、スピンの危険性が大きくなります。
ノーマル・ステア100G曲がりやすさに影響します。今作は前半からキツいコーナーが多いので、早めの交換がオススメです。
パーツショップ
スロー・ステア100G一番曲がりにくいステアです。速度が求められるサーキットで使うのが理想的です。ショートサーキット等でどうぞ。
パーツショップ
クイック・ステア200Gほどほどに曲がるステアです。ワールドグランプリまではこのステアで十分です。
パーツショップ
スーパークイック400Gなかなか曲がりやすいステアです。長い間お世話になります。どのコースでも無難な成績を残せそうです。
パーツショップ
ウルトラクイック3000G一番曲がりやすいステアです。「さいこう」ミッションを使用する場合、これがないとカーブで事故を起こしそうです。
パーツショップ


ミッション・・・最高速度を変化させます。ワイド比(スピードが高い)のものほど強い加速力を要します。
AT4ノーマル200G最高速度144km/h。最高速度を上げるパーツです。今作もエンジンの性能で最高速が変わることはありません。
パーツショップ
AT5スピード400G最高速度178km/h。ワールドグランプリまでのスプリントレースは、これだけで十分です。エンジン+2以上を推奨します。
パーツショップ
AT5ハイスピード800G最高速度189km/h。ワールドグランプリレベルのスピードです。長い間お世話になります。エンジン+4以上を推奨します。
パーツショップ2
AT5ハイパー5000G最高速度204km/h。スーパーグランプリ優勝後はこれ以上でないと辛いです。エンジン+7以上を推奨します。
パールショップ3
AT3まちのり100G最高速度98km/h。レース用ではなく、シティを走るためのパーツです。どのコースも入賞することが出来ません。
パーツショップ
MT5ノーマル100G最高速度161km/h。マニュアルミッションの導入にオススメです。スプリントレースでは十分活躍できます。
パーツショップ
MT5スピード200G最高速度178km/h。意外と4速までのギア比が大きいです。エンジン+2以上を推奨します。
パーツショップ
MT5ハイスピード600G最高速度189km/h。実は4速までのギア比はスピードミッションより狭かったりします。エンジン+4以上を推奨します。
パーツショップ2
MT5ハイパー3000G最高速度204km/h。使いこなせればかなりの戦力になることは保証します。エンジン+7以上を推奨します。
パーツショップ3
MT6さいこう10000G最高速度300km/h。ここまでのスピードを出すには、アクマ系が必須です。さいこうのエンジン以上を推奨します。
なぞの店
AT5しさくひん---G(10G?)最高速度300km/h。かなりワイド比となっているので、最高のエンジンでもパワーが足りないかもしれません。
非売品


ウィング・・・接地能力を変化させます。接地能力が大きいと跳ねにくくなります。
スモールウィング500G車体が跳ねるのを抑えてくれます。今作は跳ねると困るコースはないので、安心して装着することが出来ます。
パーツショップ2
ビッグウィング2000G車体が跳ねるのをもっと抑えてくれます。効果は大きいですが過度の信頼は危険です。自分で跳ねない走りをしましょう。
パーツショップ4


クラクション・・・クラクションボタンを押したときに鳴らす警笛音を変更できます。好みで選びましょう。
ホーンタイプA50G初期から装備されているクラクションです。癖のない素直な「プーッ」という音が特徴です。
パーツショップ
ホーンタイプB50Gクラクション1と比べると、やや芯のない感じの音で、「ファーン」という感じです。対戦プレイのとき、2Pのクラクションはコレ。
パーツショップ
バスホーン50G大きいバスみたいな、図太くて力強く、でも柔らかい感じのするホーンです。バスだけでなく、大型車全般にオススメです。
パーツショップ4
チャルメラ100G言わずとも知れたチャルメラのらっぱです。
パーツショップ4
3れんホーン100Gヤンキーな感じのホーンです。あまり似合う場所はありませんが、夜のシティで使えば苦情が来ること、間違いありません。
パーツショップ4
コンボイホーン100Gドドドド・・・といった感じの、迫力あるホーンです。トラック系にはこれが一番似合うかもしれません。
パーツショップ4
エリーゼのために100Gせいそうしゃが使用している、聞こえてきたら悪夢の有名なメロディー。これはせいそうしゃの専売特許ですよ。
パーツショップ4
ヤンキーホーン100Gこちらは完全にヤンキーと名の付いたホーンです。攻略本によると、原曲は「太陽がいっぱい」。どんな曲なのでしょうか。
パーツショップ4
レーザーホーン100Gレーザービームを発射するときの音です。出来ることなら、前作のサイバーで使いたかったですね。
パーツショップ4
ひつじホーン100Gそのまんま、ひつじの鳴く声がホーンになっています。草原のコースがあればそこで使いたかったですが、ありませんね、、、
パーツショップ4
バードホーン100Gひつじの次は鳥ですよ、鳥。こちらはどこで使えばいいか分かりません。まあ相手をビックリさせるにはいいですけどね。
パーツショップ4
さけび100G人の叫び声です。…って、コレ、初代の「アクマのおたけび」と同じじゃないですか。
パーツショップ4
ホイッスル100Gピーッと高い音が鳴るホイッスルです。トレインロードで使えば車掌さんや駅員の気分になれるかもしれません。
パーツショップ4


メーター・・・計器類のデザインを変更します。これも好みに合わせて変更しましょう。
ビッグメーター50G画面の両端一杯にタコメーターとスピードメーターが表示されます。すっきりしていますが細かい読み取りはできません。
パーツショップ
ブラックメーター50G普通の車に良くある、アナログタイプのメーターです。どこをとっても黒づくしです。割とコンパクトにまとまっています。
パーツショップ
ホワイトメーター50Gデザインは上のブラックメーターと同様ですが、色は白づくしです。これもコンパクトで見やすいですよ。
パーツショップ
デジタルメーター50G私が一番オススメするメーターです。ビジュアル的にも機能的にも質が高く、おまけに場所もとらない、すごいメーターです。
パーツショップ
デジアナメーター50G働く車に似合いそうな、スピードがデジタル表示、回転数がアナログ表示の、コンパクトで見やすいメーターです。
パーツショップ
オーロラメーター50G画面上にはギア数とスピード、画面下部にはタコメーターが一杯に広がります。やや場所をとるので、気を付けて下さい。
パーツショップ
タコイカメーター50G100%ネタのメーターです。タコメーターがタコで、スピードメーターがイカです。割とかわいいメーターです。
パーツショップ
ドラゴンメーター50Gドラゴンの周りがスピードメーター、ドラゴンの吐く炎がタコメーターになっています。
パーツショップ
ニャンダメーター50G望遠鏡をのぞくとなにかが見える・・・ニャンダメーター新発売。猫がスピードメーター、パンダがタコメーターです。
パーツショップ
ドクロメーター50Gニャンダメーターのドクロバージョンです。メーターがガイコツ、ギア表示は血の跡という、やや怖いメーターです。
なぞの店


ホイール・・・タイヤ周りのドレスアップを図れます。
5スポーク80G初期から装備している、タイヤにはまっているあのホイールです。能力には影響しません。
パーツショップ4
ディッシュA80Gファミリータイプな感じの5スポークホイールです。
パーツショップ4
ディッシュB80Gやや旧式の感がする5スポークホイールです。
パーツショップ4
トライアングル80G三方向に延びた、見栄えの良いホイールです。
パーツショップ4
メッシュスポーク80Gスポーツタイプの、細い線が何本も入っているホイールです。
パーツショップ4
どくろ300Gタイヤの部分まではみだしているホイールです。ガイコツ柄。
なぞの店